2016年05月26日
やっと到着 皇居外苑!
前回から続きやっと到着の皇居外苑!
立派な門では手荷物検査が…こういうの苦手なんだ…
何か怪しいもの持ってるわけではないけど、緊張感が!
ディズニーランド以上にしっかり検査するし、笑ってくれないし。

そんな検査を潜り抜け…入ってすぐにあるのは、鯱!
この鯱は、昭和20年に戦災で焼失した旧大手門渡櫓の屋根に飾られていたものらしいよ。

続いて大きな門!この先に入場券を受け取る場所がある。
入場は無料で、硬いプラスチックの入場券を受け取って、帰りにまた返すシステム!

こちらは博物館だったみたいだけど、私が行った日は空いてなかったよー。
でも外国の方がいっぱい居すぎてあんまり近づけなかった…。

いろいろ古い建物が沢山!このとき暑くてバテてます…

後ろにビルが見えるのがなんか良い!

こちらは休憩所・お土産屋さん、中には人がいっぱい。

ちょっと休憩しながら進んでいったよ、このとき本当はバテてもう帰りたかったんだけど、もう少し続きます。

石垣があったり

坂道があったり…!坂は上っている途中でイケメン外国人さんが
坂の真ん中で堂々と座っててビックリした。イケメンは何をしてもかっこいいねー。

坂を上がった先には天守台。
国内でもっとも大きい天守閣があったようだが、全焼したそう。

天守台からの景色、芝生では外人さんが寝っ転がってゆっくりしてた。

バテていたこともあるけど、園内の空気がなんか苦手だった…。
警備の人が多かったりすると空気が張り詰めるのかなー。
でも外国の方には大人気!
立派な門では手荷物検査が…こういうの苦手なんだ…
何か怪しいもの持ってるわけではないけど、緊張感が!
ディズニーランド以上にしっかり検査するし、笑ってくれないし。
そんな検査を潜り抜け…入ってすぐにあるのは、鯱!
この鯱は、昭和20年に戦災で焼失した旧大手門渡櫓の屋根に飾られていたものらしいよ。
続いて大きな門!この先に入場券を受け取る場所がある。
入場は無料で、硬いプラスチックの入場券を受け取って、帰りにまた返すシステム!
こちらは博物館だったみたいだけど、私が行った日は空いてなかったよー。
でも外国の方がいっぱい居すぎてあんまり近づけなかった…。
いろいろ古い建物が沢山!このとき暑くてバテてます…
後ろにビルが見えるのがなんか良い!
こちらは休憩所・お土産屋さん、中には人がいっぱい。
ちょっと休憩しながら進んでいったよ、このとき本当はバテてもう帰りたかったんだけど、もう少し続きます。
石垣があったり
坂道があったり…!坂は上っている途中でイケメン外国人さんが
坂の真ん中で堂々と座っててビックリした。イケメンは何をしてもかっこいいねー。
坂を上がった先には天守台。
国内でもっとも大きい天守閣があったようだが、全焼したそう。
天守台からの景色、芝生では外人さんが寝っ転がってゆっくりしてた。
バテていたこともあるけど、園内の空気がなんか苦手だった…。
警備の人が多かったりすると空気が張り詰めるのかなー。
でも外国の方には大人気!
Posted by いった at 21:47│Comments(0)
│その他