2016年05月06日
お鷹の道 真姿の池湧水群
お鷹の道は、国分寺市にある350mの遊歩道で国分寺を代表する名所!
江戸時代に市内の村々が尾張徳川家の御鷹場に指定されていたことから、
それにちなんで、崖線下の湧水が集まり野川にそそぐ清流沿いの小径を“お鷹の道”と名づけたそう。
初めて来たけど綺麗な場所だ。


そしてこちらが、真姿の池湧水群
真姿の池をはじめとする崖線下の湧水群は、「お鷹の道」と合わせた環境の良さを評価されて、
環境庁の「全国名水百選」のひとつとしてに選ばれ、東京都 の名湧水57選にも入っているスゴイところ!



ザリガニとりをしている子供もいて楽しそうだった!
遊んでた子に脱皮をしてるザリガニを見せてもらえたよ、いい子だった。
お散歩には、ちょっと短いコースだけど近くには公園もあるのでオススメ♪
明日は、国分寺の公園を紹介!
お鷹の道
住所:国分寺市東元町3丁目・西元町1丁目
電車:JR中央線・国分寺駅南口徒歩15分/JR中央線・西国分寺駅南口徒歩12分
江戸時代に市内の村々が尾張徳川家の御鷹場に指定されていたことから、
それにちなんで、崖線下の湧水が集まり野川にそそぐ清流沿いの小径を“お鷹の道”と名づけたそう。
初めて来たけど綺麗な場所だ。
そしてこちらが、真姿の池湧水群
真姿の池をはじめとする崖線下の湧水群は、「お鷹の道」と合わせた環境の良さを評価されて、
環境庁の「全国名水百選」のひとつとしてに選ばれ、東京都 の名湧水57選にも入っているスゴイところ!
ザリガニとりをしている子供もいて楽しそうだった!
遊んでた子に脱皮をしてるザリガニを見せてもらえたよ、いい子だった。
お散歩には、ちょっと短いコースだけど近くには公園もあるのでオススメ♪
明日は、国分寺の公園を紹介!
お鷹の道
住所:国分寺市東元町3丁目・西元町1丁目
電車:JR中央線・国分寺駅南口徒歩15分/JR中央線・西国分寺駅南口徒歩12分